仙骨とは、体のほぼ中央にあり、全身206個の骨のうち、200個を支配しています。身体のかなめとして全身の機能(筋肉、内臓、器官など)をコントロールしている人体にとってとても大切な部分です。骨盤の中央、背骨の下部に逆三角形をした骨があります、これが仙骨です。
常に特殊な振動をしている骨で、この振動のスピードが高速で安定すればするほど、その人のエネルギーも高められ、健康体になります。逆に仙骨の振動が鈍ると病気や老化現象が起きるのです。
このように仙骨は生体振動をしていることから、エネルギーの貯蔵庫と言われている場所でもあるのです。
体の中で人工では代用できない骨が二つあり、それが「仙骨」と「蝶形骨」です。蝶形骨は頭の骨のひとつで、背骨を通して仙骨と繋がり、振動を伝え合っています。その動きに歪みが生じるとホルモンのバランスも崩れてしまいます。また背骨や頭蓋骨などの骨格バランスが崩れ、重心の位置もズレていきますので非常に重要な役割を担っています。
「仙骨-背骨-蝶形骨」の関係をわかりやすくたとえると、「皿回し」のような関係と言われています。
仙骨リバース®とは、株式会社スタークが開発した、特殊な微弱電流を直接仙骨に届ける技術です。
仙骨リバース®は独自に開発した全身振動トリートメント複合痩身機器を使用した施術のため、これまでは店頭での施術を受けていただくしか方法がありませんでした。
この施術効果を、ご家庭で体験できるように開発されたのが 身体メンテナンスEBS BONE Active です。
脳脊髄液・血液・リンパ液の3つの体液をスムーズに循環。
骨盤底筋を鍛え、体のバランスに作用します。
などの効果が期待できます。
人体のエネルギーセンター「チャクラ=CHAKRA」
仙骨リバース®は、微弱な心地よい電気振動が、仙骨・尾骨・丹田に伝わり、第1・第2チャクラを開くと言われています。
心と身体が穏やかになり、骨格・筋肉・呼吸・自律神経・ホルモンバランスが安定します。下腹部のバランスがとれ、生理的機能アップの効果も期待できます。
身体の中心である仙骨を直接刺激する仙骨リバース®には
お体のお悩みから心のお悩みまで、さまざまな効果が期待できます。
仙骨はもともと5つの椎骨から成り、16-18歳ごろに癒合開始し、多くの場合34歳までに完全に癒合します。それぞれに重要な役割をもっています。また、女性は仙骨と子宮が靭帯で繋がり、大きな関わりを持っています。
仙骨を刺激することで様々な体の不調の改善が期待できます