通電マットとリカバリープローブを使用し、骨盤や肩甲骨周りの癒着をゆっくり剥がしていきます。
ハンドだけでは届かない骨格に付着しているより深い筋肉をとらえ、テンションをかけながら筋肉伸縮をさせ股関節や肩関節の可動域を広げるトリートメント(AOMAMEメソッドⅣ)です。
骨盤調整体験
肩甲骨剥がし体験
骨盤・肩甲骨調整の導入をご希望される方には、AOMAMEメソッドのベーシック講習を受講していただいております。
ベーシック講習は深部リカバリー(AOMAMEメソッドⅠ)、仙骨リバース(AOMAMEメソッドⅡ)、骨盤・肩甲骨調整(AOMAMEメソッドⅣ)の3つのメソッドを習得していただくプログラムです。
認定講師は、ベーシック講習を行う資格です。講習の講師をすることで、スタークより指導料が支給されます。